蔭山 恵子
総務部 主任 2016年入社

理想の働き方は?
自分が活躍するイメージは?

Q1 ジャパンマーケティングに入社した理由を教えてもらえますか?

自分自身の経験を活かせると感じたから。

以前の職場では主に商業ビルやオフィスビルの運営を行なう仕事をしていました。ジャパンマーケティングは成長している新しい会社なので、自分の経験を活かしながら、いろいろな仕事にチャレンジできると感じて入社しました。
入社当初は(賃貸)管理部に所属し、アパートやマンションの仲介会社とのやりとりから、入居手続き、物件設備のメンテナンスや不具合の対応、退去手続き等を担当しておりました。前職で人事の業務経験があった経緯もあり、その後総務部に異動し、人事や経理を中心とする業務を担当しています。社員が20人ほどの会社なので、幅広い業務に携わることができ、自分の理想に近い働き方ができていると思います。

Q2 担当されている仕事の難しいところはどんなところですか?どう乗り越えていますか?

適切な相手に相談しています。

仕事で困ったときには、社内外問わず、その分野に詳しそうな人に聞いています。「詳しそうな人」が自分でわからなければ、詳しそうな人が誰かを聞いて、その人を頼ります。
総務部の仕事に限らず、どんな仕事でも、こうやって乗り越えてきた気がします。幸い、今の会社には親切に教えてくれる社員が多いです。

Q3 これから就職先としてJMを考えている方にアドバイスをいただけますか?

千葉の不動産会社なので・・・

住まいが好きだったり、千葉が好きだったりといったポイントがあった方が、楽しく仕事ができるのではと思います。
当社の社長は、「千葉をかっこよくする」という言葉を掲げており、不動産屋の立場から千葉の印象が良くなるような仕事をしたいと考えておりますので、そこが共感できると、楽しく仕事ができると思います。
それから、何か1つでも、自分で誇れる「強み」を持っていれば、異業種・異業界からの転職でもご活躍いただけると思います。私も、入社前には自分なりにこの会社で働くイメージをしてから入社を決めました。そのイメージと実際のギャップが小さい方が、自分も会社もハッピーだと思います。